About me
宮地美深 (みやち みみ)
1972年2月12日生まれ
O型
内閣府特別の機関 日本学術会議協力学術研究団体
メンタルケア心理士
Like: カエル、ワイン他
~略歴~
広島県呉市に3人兄弟の末っ子長女として生まれる。
幼い頃は非常に人見知りが激しく、 とてもおとなしい一人で遊ぶのが好きな子どもだった。
小学生の頃は、勉強も運動も苦手でいじめにもあう、典型的な落ちこぼれだった。
中学、高校は、悪さもしながら好き放題にすごす。 文学、哲学、音楽、もの造り、など現在まで続く興味の芽が生えてきたのもこのころ。
18歳で短期大学入学の為大阪へ。 21歳で結婚。22歳で離婚。 その後はありとあらゆる仕事をしながら、自由に暮らす。
24歳ごろから大阪北新地、ミナミでホステスをしながら 海外へバックパックひとつで1人旅に出掛けることを繰り返す。
またこの頃から、あらゆる本(哲学書、ニューエイジ書物、文学作品、歴史書など)を読みあさるようになる。
28歳でロンドンへ留学。 30歳で帰国、生活の地を広島に移す。
8年間正社員として働くが、体調を崩し退社。 おぼろげながら思っていたカウンセラーの夢が、この頃本気になる。
2012年 メンタルケア心理士取得
2013年 放送大学教養学部心理と教育コース3年に編入学。現在在学中。
自分自身の経験と知識、知恵を惜しみなく発揮し、新たな探求心と初心を忘れず、 心理研究、心理カウンセリングに邁進していきたいと思っています。